2003年の競技結果
 


理事長杯 
競技方法 予選 18Hストロークプレー アンダーハンデ 上位16名が決勝進出 4月度月例杯と兼ねる
       決勝 18×4 通算72ホールによるマッチプレー
参加資格 当クラブのハンディキャップを持つ正会員
2004年4月4日 予選
     4月11日 1.2回戦
     4月18日 準決勝.決勝

(中)優勝 杉本君  (右)準優勝 西岡君
決勝トーナメント表
予選
順位
NAME H'cp H'cp NAME 予選
順位
三藤 勇 6 3 三井 武
3and2 4and2
16 清水 正也 4 12 加藤 司喜雄 15
1UP(20H) 6and5
新村 正一 11 谷口 克司
3and1 不戦勝
本間 外広 8 優 勝 杉本 好啓 10
7and6 杉本 好啓 2up
中山 直司  1up 7 坂 茂
6and4 4and2
13 金沢 正一郎 11 15 西岡 百合子 14
1UP 5and4
鈴木 邦彦 10 9 森田 喜代江
不戦勝 2and1
12 西岡 義秀 2 0 安生 充男 11


セニア選手権 レディース選手権 2004年5月19日決勝
競技方法 予選 18Hストロークプレー スクラッチ 各上位8名が決勝進出 5月度LS杯と兼ねる
       決勝 18Hストロークプレー スクラッチ 予選との合計打数で競う
参加資格 当クラブのハンディキャップ24までを持つ女性または60歳以上の会員


右から セニア準優勝加藤君、優勝安生君、レディース優勝猪子さん、準優勝辻西さん

   
NAME予選決勝
OUTINGROSSOUT INGROSSTOTALRANK
セニア 安生 充男3227 59 363066125優勝
加藤 善吉35336834 3569137準優勝
今吉 一夫323769 343973142
水沢 利雄373774 46NR
土谷 安一393271
中山 豊383472
佐野 弘363874
塩崎 智郎373875
岡本 白光373775
レディス 猪子 幸子363672 363571143優勝
辻西 典子343569 393776145準優勝
森田 喜代江353671 383775146
杉本 美代子393574 383674148
佐々木 嘉代子403878 324375153
塩崎 登代子373976
松本 すき子373976
三輪 佳子383977


男女ペアマッチ 2004年7月12日 参加者数 12 名
競技方法 18Hストロークプレー オルタネート Wペリア方式でハンデを算出する
参加資格 男女それぞれ1名ずつを1組とし、そのどちらかが会員であること
ペアの関係は夫婦、親子、友人を問わず

NAME OUT 1011 1213 1415 1617 18IN GROSSH'cp NETRANK
加藤 清
深谷 美智子
3644434 5336564444452 387414.859.2優勝
中山 豊
杉本 美代子
34434335332 4632543733769 8.660.4準優勝
村上 昇
辻西 典子
454333 34332353343 3433163 2.560.53位賞
後藤 利夫
後藤 渉子
5633433 64375643433 5437749.864.2BB賞


クラブ選手権 2004年7月11日決勝
競技方法 予選 18Hストロークプレー スクラッチ 上位16名が決勝進出 7月度月例杯と兼ねる
       決勝 18Hストロークプレー スクラッチ 予選との合計打数で競う
参加資格 当クラブのハンディキャップ15までを持つ正会員


右からクラブ選手権準優勝加藤君、優勝安生君、準優勝杉本君

NAME 予選 決勝
OUT IN GROSS OUT IN GROSS TOTAL RANK
安生 充男 32 35 67 32 32 64 131 優勝
加藤 善吉 30 33 63 37 32 69 132 準優勝
杉本 好啓 34 34 68 36 28 64 132 準優勝


開場記念競技 2004年10月9日・10日
競技方法 18Hストロークプレー Wペリア
参加資格 土曜日 正会員、平日会員 日曜日 正会員
2004年11月13日(土) 台風の為 10月9日(土)より延期

2004年10月10日(日) 

結果は競技の結果よりご覧いただけます。


グランドマンスリー杯 2004年12月12日
競技方法 18Hストロークプレー アンダーハンデ
参加資格 本年度月例杯においてA、Bクラスいずれかにおいて優勝経験のあるもの

 結果は競技の結果よりご覧いただけます。


右から準優勝久野君、優勝三藤君
ラストコール杯 2004年12月12日
競技方法 18Hストロークプレー ツームストーンアンダーハンデ
参加資格 本年度月例杯に出場し、且つ優勝経験のないもの

(左)優勝広瀬君、(右)準優勝山田君

氏名 ホール カップまでの距離 順位

広瀬 雄一

18 0.3m 優勝
山田 信行 17 0m 準優勝